フェスティバル/トーキョー10 FESTIVAL/TOKYO

F/T10メインサイトへ

フェスティバル/トーキョー10 オフィシャルブログ

個室都市ウィーン、残すところあと2日! (2011年6月 3日)

『個室都市ウィーン』、開幕中!まずは1週間。 (2011年5月30日)

『個室都市 ウィーン』開幕まであと4日。 (2011年5月19日)

『個室都市 ウィーン』コンテナ設営レポート! (2011年5月17日)

『個室都市 ウィーン』、いよいよ来週末5月21日22時より開幕! (2011年5月12日)

防災・消防訓練 (2011年4月28日)

F/T10を総括中(?!) (2011年3月10日)

F/T11公募プログラム エントリー総数148件! (2011年1月31日)

F/T11公募プログラム説明会&F/T10公募プログラム ポスト・プログラムトーク (2010年12月 9日)

相模友士郎『DRAMATHOLOGY/ドラマソロジー』開幕直前情報 (2010年11月26日)

『あかりのともるかがみのくず』オリジナルサウンドトラック販売再開! (2010年11月26日)

「メモリー」ウー・ウェングアンさんの講演会11/30(火)@中央大学! (2010年11月26日)

飴屋法水「わたしのすがた」当日券情報 (2010年11月24日)

北京出張 番外編 (2010年11月24日)

マレビトの会『HIROSHIMA-HAPCHEON:二つの都市をめぐる展覧会』
開幕直前情報 (2010年11月21日)

地点『――ところでアルトーさん、』開幕直前いろいろ情報 (2010年11月18日)

観客による、私的な『完全避難マニュアル 東京版』レポート (2010年11月18日)

北京出張!(その5) (2010年11月17日)

【F/T公募プログラム】最新情報!その2 (2010年11月15日)

『完全避難マニュアル 東京版』・・・ちょこっとガイド! (2010年11月12日)

【F/T公募プログラム】池袋駅からシアターグリーンまでの道のり (2010年11月11日)

【F/T公募プログラム】スタンプラリーについて (2010年11月10日)

北京出張!(その4) (2010年11月10日)

【F/T公募プログラム】最新情報! (2010年11月 9日)

【F/T公募プログラム】いよいよ始まります! (2010年11月 8日)

北京出張!(その3) (2010年11月 6日)

五反田団『迷子になるわ』まもなく初日です! (2010年11月 3日)

F/T テアトロテークみどころ解説5『浜辺のアインシュタイン』 (2010年11月 3日)

F/T テアトロテークみどころ解説4『外国人よ、出ていけ!』 (2010年11月 3日)

F/T テアトロテークみどころ解説3『アリアーヌ・ムヌーシュキン:太陽劇団の冒険』 (2010年11月 3日)

F/T テアトロテークみどころ解説2『そのヨーロッパ人をやっつけろ!』 (2010年11月 3日)

F/T テアトロテークみどころ解説1『家族会議』 (2010年11月 3日)

F/Tシンポジウム、まもなくテーマ1開催!! (2010年11月 3日)

五反田団『迷子になるわ』は英語字幕つきです!と最新映像 (2010年10月30日)

北京出張!(その2) (2010年10月28日)

【F/Tマガジン】マレビトの会試演会レポート アップ! (2010年10月27日)

北京出張!(その1) (2010年10月25日)

地点 過去作『桜の園』など Youtubeにて公開中 (2010年10月21日)

【五反田団の街歩き取材】迷子になってなかったの巻 (2010年10月17日)

F/Tクルー フロント業務説明会 (2010年10月17日)

前田司郎、新作『迷子になるわ』を語る! (2010年10月14日)

うさぎ、出稽古す。 (2010年10月12日)

アルトーのつぶやき (2010年10月 5日)

うさぎは本当にうさぎ跳びをする (2010年9月30日)

F/Tに癒し系の「役者」がやってきました! (2010年9月22日)

公募プログラムカンパニー関連イベント (2010年9月21日)

クルー勉強会 (2010年9月16日)

F/T10パンフレット、完成間近 (2010年9月15日)

F/T10会見コメント・テキスト版8:黒田育世 (2010年8月25日)

F/T10会見コメント・テキスト版7:三浦基 (2010年8月25日)

F/T10会見コメント・テキスト版6:前田司郎 (2010年8月10日)

F/T10会見コメント・テキスト版5:相模友士郎 (2010年8月10日)

F/T10ブックフェア開催中! @青山ブックセンター本店 (2010年8月10日)

ロジェ・ベルナット来日記〜どうなる東京上演?!〜 (2010年8月 7日)

F/T10会見コメント・テキスト版4:松田正隆 (2010年8月 6日)

F/T10会見コメント・テキスト版3:高山明 (2010年8月 6日)

F/T10会見コメント・テキスト版2:飴屋法水 (2010年8月 5日)

F/T10会見コメント・テキスト版1:ロジェ・ベルナット (2010年8月 5日)

F/T10記者会見を行いました! (2010年8月 3日)

F/T10 メインビジュアル決定! (2010年7月29日)

F/Tクルー説明会を開催しました! (2010年7月21日)

勅使川原三郎『オブセッション』7/10 TV放映情報 (2010年7月 9日)

F/Tクルーって? (2010年6月25日)

F/Tインターン 応募締切せまる! (2010年6月14日)

話題の3331に訪問してきました! (2010年6月 9日)

文化発信プロジェクト 記者会見を訪問! (2010年6月 7日)

F/Tアンケート たくさんのご回答ありがとうございました! (2010年6月 2日)

自由学園 明日館 (2010年5月27日)

早稲田大学演劇博物館「松田正隆展」、関連の講座です! (2010年5月19日)

テアタートレッフェン(ベルリン)でマルターラー作品が大絶賛! (2010年5月18日)

F/T10 仮ちらし納品! (2010年5月 7日)

「F/T09 ドキュメント」発送作業中 (2010年5月 7日)

「F/T09」ドキュメント納品しました (2010年4月28日)

F/T10参加作品『Riesenbutzbach』ドイツの演劇祭で上演&現地で放映! (2010年4月28日)

「F/T10」サイトOPEN! (2010年4月27日)

F/T アンケート実施中 (2010年4月19日)

『フェスティバル/トーキョー 09ドキュメント』まもなく刊行! (2010年4月19日)

カテゴリ

  • Daily F/T (51)
  • DRAMATHOLOGY (1)
  • F/Tテアトロテーク (5)
  • F/T公募プログラム (7)
  • HIROSHIMA-HAPCHEON (2)
  • あかりのともるかがみのくず (1)
  • わたしのすがた (1)
  • アジア (4)
  • 個室都市 ウィーン (5)
  • 完全避難マニュアル 東京 (2)
  • 迷子になるわ (1)

月別

  • 2011年6月 (1)
  • 2011年5月 (4)
  • 2011年4月 (1)
  • 2011年3月 (1)
  • 2011年1月 (1)
  • 2010年12月 (1)
  • 2010年11月 (24)
  • 2010年10月 (10)
  • 2010年9月 (5)
  • 2010年8月 (11)
  • 2010年7月 (3)
  • 2010年6月 (5)
  • 2010年5月 (5)
  • 2010年4月 (5)
  • ブログ記事一覧 (77)
F/T09秋
  • このページの先頭へ
©フェスティバル/トーキョー実行委員会 All Rights Reserved.