ニュース詳細

閉幕後もお楽しみ頂けるオンライン無料プログラムのご紹介

フェスティバル/トーキョー20 は閉幕いたしました。たくさんのご来場ありがとうございました!
こちらでは閉幕後もお楽しみ頂けるオンライン無料プログラムをご紹介いたします。

対象プログラム

ディレクターズ・ラウンジ

研究開発

配信中

ディレクターズ・ラウンジ

ディレクターの長島、共同ディレクターの河合が、いま会いたい、話したい方をゲストに迎え、活動のプロセスや背景、思考に迫るトーク企画を今年はオンラインで開催。

第1回 ゲスト:髙田 唯
「フェスティバルとデザイン 関係のかたち」

ft20_HSP_talk_sub.jpg

アートプロジェクト

配信中

トークイベント
『とびだせ!ガリ版印刷発信基地』開催直前!オンライントーク

Hand Saw Press、青柳菜摘(コ本や honkbooks)、齊藤加菜(ジュンク堂書店 池袋本店 雑誌担当)

F/T20主催プログラム『とびだせ!ガリ版印刷発信基地』に連動したトークイベント。ZINEの魅力、去年からバージョンアップするガリ版印刷発信基地のプログラムについてトークを展開しています。

ft20_sceno-ha_sub.jpg

アートプロジェクト

配信中

移動祝祭商店街 まぼろし編

企画デザイン:セノ派
会場:特設ウェブサイト、F/T remote(オンライン配信)

特設ウェブサイトにて各種コンテンツ(アーティストの投稿、映像作品、活動アーカイブ 等)をお楽しみ頂けます。

オープニング・トーク

配信中

オープニング・トーク

フェスティバル/トーキョー20 開幕にあたり、ディレクターの長島、共同ディレクターの河合が、主催プログラムの内容をご案内します。

Teater Ekamatra ショート・ドキュメンタリー

配信中

Teater Ekamatra
ショート・ドキュメンタリー

テアター・エカマトラのメンバーが、 "映像演劇作品" 『Berak』製作への軌跡を振り返ります。『Berak』をさらに楽しめるトークが詰まっています!

映像

配信中

トランスフィールド from アジア

Voices in the Time of Pandemic

2014年以後の「アジアシリーズ」、および「トランスフィールド from アジア」の参加アーティストたちによるビデオメッセージを作成、公開しています。

交流プロジェクト

配信中

トランスフィールド from アジア

F/T × BIPAM 交流プロジェクト
The City & The City: Divided Senses

パートナー:BIPAM(バンコク国際舞台芸術ミーティング)

2都市の会場のヴァーチャルツアーと交流プロセスのアーカイブ映像をご覧頂けます