巨大なるブッツバッハ村――ある永続のコロニー

キャスト/スタッフ

演出

クリストフ・マルターラー


舞台美術

アンナ・フィーブロック


舞台美術協力

ティーロ・アルベルス


衣装

サラ・シテック


演出協力

ゲルハールド・アルト


音楽監督

クリストフ・ホムベルガー


音楽監督アシスタント

ベンディックス・デットレフセン


ドラマトゥルク・テキスト

シュテファニー・カープ


照明デザイン

フェーニックス(アンドレアス・ホファー)


メイク

クリスチャン・シリング


出演

マルク・ボドナール/迷ったフランス人/ラファエル・クラーマ/警備員/ベンディックス・デットレフセン/ピアニスト/カーリン・プファンマーター/過去の探索者/オリヴィア・グリゴッリ/ませた少女/クリストフ・ホムベルガー/合唱支配者/ウエリ・イエッギ/電話中の心配している人/ユルク・キーンベルガー/子供らしい男性・電子オルガン奏者/カトヤ・コルム/ネイル・サロンの営業主/ベルンハード・ランダウ/銀行員/バルバラ・ニュッセ/幸せの探索者/サシャ・ラウ/悪意の少女/ラルス・ルードルフ/未来の重役/クレメンス・シーンクネッヒト/理性的な男性・電子オルガン奏者/ベッティーナシュトゥッキ/消費の探索者


音楽

モンテヴェルディ、バッハ、ベートーヴェン、シューベルト、、シューマン、マーラー、サティ、ベルク、ウィーンの流行歌、ポピュラー音楽


テキスト

シュテファニー・カープ (エルフリーデ・ゲルストルによる「五つの詩:ich bin so frei, warum bin ich ich, anrufung der grossen putze, vögelfrei - eine spruchsammlung, k. wünscht sich eine neue enzyklopädie, from "neue wiener mischung" © Literaturverlag Droschl Graz-Vienna 2001、セネカ:『幸福な人生について』(ドイツ語訳1978年、courtesy of Alfred Körner Verlag)及びイマヌエル・カント:『定言命法』より引用を含む。)


東京公演スタッフ

舞台美術アシスタント

ブランカ・ラドッチ


衣裳アシスタント

イオヴァナ・バカノヴィッチ


メイク

カタリーナ・グレーサー


技術チーム

ペーター・ヴァルツ(技術監督)、フランツ・ヤッケル (兼小道具)、クシシュトフ・レズ二ェヴィッチ、アントニー・オスボーン、クロード・ニキエマ、フォルカー・シュティーブリッヒ


照明技術チーフ

ヤン・ヴァグナー、ヴィクトル・ドゥラン、ゲルハールド・ピュルハー


音響技術チーフ

エルンスト・ツェットル、フォルカー・ヴェルナー


カンパニー・マネージャー

レネケ・ヴィレムゼン


制作

マルティーナ・フォルスター、エラ・モナコ


ツアー・制作

キャズ・ブリッタン、イサベル・エーリンガー


製作

ウイーン芸術週間2009 


共同製作

ナポリ演劇祭、ヘレニック・フェスティバル(アテネ)、アヴィニョン演劇祭、ヴロツワフ国際演劇祭、クール劇場、フェスティバル/トーキョー


主催

フェスティバル/トーキョー


日本側スタッフ

翻訳・字幕

萩原ヴァレントウィッツ健


字幕アドバイザー

幕内覚


技術監督

寅川英司+鴉屋


舞台監督

中原和彦


機構

村上舞台


演出部

北村泰輔、田中翼


美術コーディネート

大津英輔+鴉屋


小道具

栗山佳代子


照明

佐々木真喜子((株)ファクター)


音響

相川晶(サウンドウイーズ)


特別協力


後援

ドイツ連邦共和国大使館、オーストリア大使館