パブリック・ドメイン

作品について

常に社会と演劇の新しい関係を模索しつづけ、世界の演劇シーンを盛り上げるスペインのアーティスト、ロジェ・ベルナット。 シチュアシオニスト運動の影響を受けた本作では、劇場を飛び出し、街の中でその理論を展開する。
TVやインターネットの普及に端を発するメディアの多様化によって、「公共領域」そのものも変化しうる現代。 そうした社会の潮流の中でロジェ・ベルナットは、生の「今、ここ」でしかできない「観客参加型」というアプローチを通じ、個人とパブリックの関係性に言及する。 

演劇そのものの形式を問い直す、観客参加型演劇

『パブリック・ドメイン』を上演するにあたっての主たる構成要素は、「ある公共広場」「ヘッドフォン」「いくつかの簡単なルール」そして「観客」――これだけだ。 この演劇に、俳優はひとりも登場しない。この作品では、広場に集まった150人ほどの観客たち全てが参加者となる。 上演する国や都市の地理、歴史などに即した質問がヘッドフォンを通して次々と投げかけられ、観客たちは、その答えに沿った行動指示を受けて、広場一帯を動き回る。 そして気がついた時には、演出家が慎重に練り上げた物語のなかに巻き込まれて、単なる参加者から、唐突に与えられた役割=「支配者」と「支配される者」の演じ手となっている。
このように、『パブリック・ドメイン』は、三次元型プライベート・アンケートのように始まり、いつしか権力構造をもった奇妙なフィクションへとその様相を変え、終幕へと向かう。

個々の"事実"が、共通のフィクションへと巻き込まれる

ヘッドフォンからの質問は、参加者それぞれの習慣や考え方を暴く、私的な内容となっている。 したがって、観客は自分自身の行動によって、自らのアイデンティティを可視化されてしまう。
時間が経つにつれて、参加者の中からいくつかの小さな集団が生成され、個の寄せ集めだった小さなコミュニティが、社会全体の構造を投影しはじめる。こうして知らず知らずのうちに参加者は用意された共通のフィクションの出演者となってゆくのだ。
また、この実物大ボードゲームかのような演劇の駒となった人々は、同時に互いにとっての観客であることにも気付かされる。 出演者兼観客たちは、アイデンティティが露呈されてしまうような質問に対し、「正直に行動すること」と「嘘をつくこと」という選択肢の、どちらを選ぶのだろうか。

「われわれは自分自身のアイデンティティを偽って遊ぶことに慣れてしまった。インターネット上でニックネームを付けたり、プロフィールに偽物の写真を載せたりすることは、ごく一般的に行われている。
そして、それは決してインターネット上だけにはとどまらない。われわれは常に、ある状況や、自分に向けられているであろう期待に応じて行動する生き物なのだ。」 (ベルナット)

メディアの多様化によって、人々の個性が失われていくことを危惧するベルナットが本作で問う個とパブリックの関係とは......?
この秋、東京・池袋西口公園に新たな演劇が立ち現れる!!

台本より[仮訳]

抜粋

公演に来る前に自分の姿を鏡で確認しましたか? ― 今立っている場所を変えて下さい。 自分をよい格好で見せたかったのですか? ― 自分の頬を手で触って下さい。 よい格好が社会的結合の成功に影響すると考えたことがありますか?― 少し前へ進んで下さい。 他の参加者の中であなたにとって格好のよい人がいますか? ― 格好のよい人、一人を指さして下さい。

あなたの給料は150000円を超えていますか? ― 右へ進んで下さい。 あなたの給料は300000円を超えていますか? ― 左へ進んで下さい。 あなたの給料は100000円以下ですか? ― 真ん中へ進んで下さい。 給料が高いほど自分が他人から離れていくと思いますか? ― 今の位置から離れて下さい。 あなたは経済的に困っていると思いますか? ― 広場の真ん中に進んで下さい。

生まれは東京ですか? ― オレンジ色のジャケットが重なっている台車が見えています。そこにいるスタッフから一着をもらって着て下さい。

東京以外の町に生まれましたか? ― 青色のジャケットが重なっている台車が見えています。そこにいるスタッフから一着をもらって着て下さい。

オレンジ色のジャケットを着ている方、あなたたちは囚人です。 青色のジャケットを着ている方、あなたたちは警察です。

続く。

劇評より

最もドラマチックな時、このゲームはグループダイナミックス(権力者との関係、暴力に対してのわれわれの反応)を問いながら、感動的な場面を作り続けている。『パブリック・ドメイン』は楽しいゲームの枠を大いに超えている。参加者を変えられる力を持つ珍しい経験の一つである。 Alexandre Vigneault (La Presse)

ベルナットは、デカルト派のこの冒険から親密な深い瞬間を生み出す。私たちは、この創作的行為に楽しく参加しながら常に自分と他者の関係を考え続け、互いに未知のアイデンティティが共有する場が提供される。 Julie Lemaire (Rue du theatre)

広場を通りかかった人にとって、この振り付けは、あまりにも異質なものであり、面白がるか、もしくは不快感を呼ぶか、どちらかのパフォーマンスだ。ベルナットの才は、参加者に警察か囚人の対立的状態の役割を与えながらも、役者的な演技を要求せず、参加者を操つろうとしないことだ。『パブリック・ドメイン』は不快感を減らし、敵対意識を問う。 他者に対して敏感になりつつある作品だ。 La Liberation

ロジェ・ベルナットは現在、最も面白い作家・演出家の一人である。 Marcos Ordo'n~ez (EL PAIS)