• 2014年11月30日
    フェスティバル/トーキョー14は閉幕いたしました。たくさんの方にご来場いただき、心より御礼申し上げます。

festival-fukushima-ikebukuro-nishiguchi-park_main

フェスティバルFUKUSHIMA!@池袋西口公園

date

11月1日(土)~11月2日(日)

venue

池袋西口公園

ticket

入場無料

schedule

11/1(土)15:00~20:00
11/2(日)11:00~17:00

※雨天決行、荒天中止

福島—東京。未来へ向けて、重なり、広がるフェスティバル!

 
 カラフルな布をつないだ「大風呂敷」に彩られた会場に、ビッグバンドの演奏が響き、オリジナル盆踊りの輪が広がる——。東日本大震災を機に、福島の現在と未来を世界に発信するために、音楽家・遠藤ミチロウ、大友良英、詩人・和合亮一が中心となり結成された「プロジェクトFUKUSHIMA!」。彼らがディレクションする大規模なフェスティバルが、F/T14のオープニングと共に、池袋西口公園で展開される。
 一般公募の「池袋西口オーケストラ」の一員となるもよし、盆踊りワークショップに励むもよし。もちろん、当日ぶらりと見物、ちょっと踊ってみるもよし。ここで起こるさまざまな出会い、発見や感動が、福島に留まらぬ、日本の未来への夢を紡ぐ。

まなびのアトリエ:ドキュメンタリー上映会/出演者ガールズトーク/大風呂敷特別展示

ドキュメンタリー「プロジェクトFUKUSHIMA!」上映会 11/3(月・祝) 18:00~/11/7(金) 19:00~

プロジェクトFUKUSHIMA !  撮影:菊池良助

2011年3月11日の東日本大震災をきっかけに、福島の現在と未来を世界に発信するため、音楽家の遠藤ミチロウ、大友良英、詩人の和合亮一の3人が代表となり、結成されたプロジェクトFUKUSHIMA!。今回の上映作品は、映像作家の藤井光が2011年8月15日に福島市・四季の里で開催された音楽を中心としたイベント、「フェスティバルFUKUSHIMA!」を7ヶ月かけて追い続けたドキュメンタリー。震災から数ヶ月も経たない福島でフェスティバルを開催することへの葛藤や議論を描いている。

 

日時:2014年11月3日(月・祝) 18:00~19:30/11月7日(金) 19:00~20:30

入場:無料(予約優先)

製作:プロジェクトFUKUSHIMA ! オフィシャル映像記録実行委員会

監督プロフィール

藤井光(美術家/映像監督)

1976年東京都生まれ。パリ第8大学美学・芸術第三博士課程DEA卒。2005年帰国以降、現代日本の社会政治状況を映像メディアを用いて直截的に扱う表現活動を行う。3.11以降の被災地で災害と芸術の関わりをテーマに各地で撮影を続けている。
HP: http://hikarufujii.com/

 

ご予約はこちらから

 

 

プロジェクトFUKUSHIMA! ガールズトーク 11/3(月・祝) 20:00~

プロジェクトFUKUSHIMA!  撮影:地引雄一

2011年の設立以来、約4年に渡り様々な活動を展開してきたプロジェクトFUKUSHIMA!。「フェスティバルFUKUSHIMA!@池袋西口公園」にあわせ、プロジェクトメンバーが、設立当初からこれまでの活動の変遷や、メンバーから見た福島の今の状況について語るトークを開催。様々な人が関わるプロジェクトの「要」となり、その活動を支え続けるメンバーによる、ガールズ・トーク・ナイト。

 

日時:2014年11月3日(土) 20:00~21:00

入場:無料(予約優先)

ゲスト:プロジェクトFUKUSHIMA!メンバー(佐藤久美、高野久美子、岸波礼子、富山明子)

司会:荒川真由子(フェスティバル/トーキョー)

 

ご予約はこちらから

 

 

『フェスティバルFUKUSHIMA!@池袋西口公園』大風呂敷 特別展示 11/4(火) -30(日)12:00~20:00

フェスティバルFUKUSHIMA!  撮影:菊池修

まなびのアトリエでは、11月1日(土)、2日(日)に開催するF/T14のオープニング『フェスティバルFUKUSHIMA!@池袋西口公園』で公園に敷き詰められた大風呂敷を会場いっぱいに展示する。大風呂敷は多くのボランティアスタッフと共に色とりどりの布を縫い合わせた巨大な布。布地は、今回のフェスティバルのために全国から集めている。同時に、2011年からの「フェスティバルFUKUSHIMA!」を振り返る写真も展示する。

 

期間:2014年11月4日(火)~30(日)

時間:12:00-20:00(各イベントの日はイベント終了時間まで)

※11/10(月)、17(月)は休館。11/30(日)は17:00まで。

入場:無料(予約不要)

※イベント開催時は、展示のみでご入場いただけない場合がございます。

 

 

「まなびのアトリエ」のすべての講座、上映会、トークはこちらから→

11/1(土)、2(日)当日のタイムテーブル

11月1日(土)

15:00~15:30 池袋西口オーケストラ
えんちゃん、としまくん、ななまる(豊島区のゆるキャラたち)もやってくる!
15:45~16:05 珍しいキノコ舞踊団
えんちゃん、としまくん、ななまる(豊島区のゆるキャラたち)もやってくる!
16:15~16:45 テニスコーツ
17:20~17:50 ピカ☆
18:00~20:00 盆踊り!
大友良英スペシャルビッグバンドによる生演奏!
出演アーティスト:長見順、Sachiko M、遠藤知絵、木津茂里、珍しいキノコ舞踊団、中里順子

11月2日(日)

11:00~11:30 池袋西口オーケストラ
11:30~12:00 木津茂里
12:00~12:40 テニスコーツ
12:40~13:00 珍しいキノコ舞踊団
13:10~13:50 パンチの効いたブルース
としまくん、ななまる(豊島区のゆるキャラたち)もやってくる!
14:00~14:30 向井秀徳アコースティック&エレクトリック
15:00~17:00 盆踊り!
大友良英スペシャルビッグバンドによる生演奏!
出演アーティスト:長見順、Sachiko M、遠藤知絵、木津茂里、珍しいキノコ舞踊団、中里順子

タイムテーブルPDFのダウンロードはこちらから→

F/TBooks アーティスト選書 -大友良英による選書のご紹介-

アーティストによる選書や上演作品に関連した書籍をご紹介するF/T Books
フェスティバル期間中、リブロ池袋本店 西武池袋本店書籍館2F 芸術書コーナーで、「F/T14上演作品やこれまでのクリエーションに影響を与えた本」をテーマにしたアーティスト選書を推薦コメントとともにご紹介しています。ぜひお手にとってご覧ください!
※タイトルによっては絶版などで取扱いがない場合がございます。取扱い状況は店頭やWEBでご確認ください。

 

また、F/TBooksのご購入に限らず、リブロ池袋本店のレシートを東京芸術劇場1FのF/T14インフォメーションブースにお持ちいただくと、メインビジュアルでラッピングしたオリジナルカイロをプレゼントいたします。ぜひこちらもご利用ください!

 

 

インプロヴィゼーション

インプロヴィゼーション /デレク・ベイリー

推薦コメント
即興とは何かを考えるのに欠かせぬ本。80年代初頭に出て以来、ことあるごとに読み返しています。わたしの音楽の源にあるのは、間違いなくベイリーがやってきた即興演奏と、その背景にある発想です。

ISBN:978-4875022220 / 工作舎 / 2,482円

 

ご購入はこちらから

ことばと国家_r

ことばと国家 /田中克彦

推薦コメント
言語学の古い本ですが、わたしにとっては最良の音楽の書。自分の生きる指針を示してくれるバイブルと言っても過言ではありません。音楽に対する基礎的な考え方はここから学んでます。少しでも多くの人に読んでほしい本。

ISBN:978-4004201755 / 岩波書店 / 778円

 

ご購入はこちらから

三文役者のあなあきい伝 part 1,2_r

三文役者のあなあきい伝 part 1 /殿山泰司
三文役者のあなあきい伝 part 2 /殿山泰司

推薦コメント
昭和の名優、名脇役にして最高のJAZZ紹介者、名エッセイストでもあった殿山泰司さんの自伝。あまりの面白さにあっというまに読めてしまうけど、その背景にあるものにオレは本当に影響受けました。最高の思想書です。

part1 ISBN:978-4480029379 / part2 ISBN:978-4480029386 / 筑摩書房 / 各713円

 

part1 ご購入はこちらから

 

part2 ご購入はこちらから

日本フリージャズ史 副島輝人

日本フリージャズ史 /副島輝人

推薦コメント
7月に83歳でこの世を去った前衛ジャズ評論家にしてオーガナイザー副島輝人さん渾身の書。常に現場とともにいた彼でなければ、この本は書けなかったと思います。ここに書かれた現場から、わたしは本当に多くのものを学びました。この現場のはしくれにいられる事、本当に光栄に思ってます。

ISBN:978-4791759569 / 青土社 / 3024円

 

ご購入はこちらから

 

F/T Books 全アーティストの選書一覧はこちらから→

プロジェクトFUKUSHIMA!とは

プロジェクトFUKUSHIMA!は、2011年3月11日の東日本大震災後、福島の現在と未来を世界に発信することを目的に、音楽家・遠藤ミチロウ、大友良英と詩人・和合亮一を代表とし、福島県内外の有志によって結成され、さまざまな活動を展開。震災から3年経った今もなお、多くの人々に影響を与え、プロジェクトに賛同したイベントが国内外で開催されている。フェスティバルFUKUSHIMA!は同プロジェクトが2011年8月15日に福島で開催した大規模な音楽イベント。その後、毎年終戦記念日に福島で開催されるほか、愛知、札幌など全国各地へと拡がりを見せている。URL: http://www.pj-fukushima.jp/

フェスティバルFUKUSHIMA!@池袋西口公園とは

 今秋いよいよ東京で初めてフェスティバルFUKUSHIMA!が行われる。福島で生まれた新しい祭りの熱気がF/T14の開幕を告げる。会場の池袋西口公園には、いくつものやぐらが建ち、大風呂敷が公園一面に広がり、提灯が祭りを灯す。公募で集まった300人を大友良英が指揮するスペシャルバンド「池袋西口オーケストラ」や多彩なアーティストによるライブのほか、大友良英スペシャルビッグバンドの生演奏によるオリジナルの盆踊りが行われる。

大風呂敷とは

 大風呂敷は、全国から募集した様々な色・形の布を縫い合わせて作られる巨大な布。この大風呂敷は、2011年8月にプロジェクトFUKUSHIMA!がフェスティバルを初めて福島市で開催した際、放射性物質を肌に触れさせない、そして、「これ以上、福島から放射性物質を拡散させない」という意思を示すために敷かれた。メンバーの一人である中崎透の「プロジェクトFUKUSHIMA!という大風呂敷を広げてしまったようなもの。それなら、実際に大風呂敷を広げるのはどうか」という提案から、全国から布を集め、縫い上げられることとなった。大風呂敷は各地で開催されるたびに、その土地ごとに作られる。大風呂敷づくりに多くの人が参加し新たな出会いや繋がりを生み、フェスティバルFUKUSHIMA!を象徴するシンボルとなっている。

アーティスト・プロフィール

大友良英撮影:菊地良助

大友良英

プロジェクトFUKUSHIMA!共同代表、音楽家、プロデューサー

1959年横浜市生まれ。10代を福島市で過ごす。常に複数のバンドを率い、多くのグループやプロジェクトに参加。同時進行かつインディペンデントに 多種多様な作品をつくり続け、その活動範囲は世界中に及ぶ。映画音楽家としても、中国映画や日本映画、テレビドラマなど数多くの映像作品の音楽を手がける。2013年に放送されたNHK連続テレビ小説『あまちゃん』でも音楽を担当し国民的支持を得る。テーマ曲や「潮騒のメモリー」ほか劇中の挿入曲もすべて大友の手によるもの。著書に「MUSICS」(岩波書店)、「シャッター商店街と線量計」(青土社)、「クロニクルFUKUSHIMA!」(青土社)、共著に「フクシマから始める日本の未来」(アスペクト)など。

珍しいキノコ舞踊団 伊藤千枝

大学在学中にダンスカンパニー「珍しいキノコ舞踊団」を結成。以降全作品の振付、構成、演出を担当し、国内外で作品を発表している。これまでに舞踊批評家協会新人賞、日本ダンスフォーラム大賞などを受賞。また振付家として、P・ドゥクフレ『Iris』の演出アシスタントをつとめたほか、CMやテレビ番組なども多数手掛けている。現在は桜美林大学の非常勤講師を兼任。

キャスト・スタッフ

総合ディレクション:

大友良英・プロジェクトFUKUSHIMA!

参加アーティスト:

大友良英スペシャルビッグバンド、珍しいキノコ舞踊団 ほか

やぐらデザイン:

アサノコウタ

風呂敷製作:

中崎 透

プロジェクトFUKUSHIMA!事務局:

富山明子、山岸清之進、沼田夕妃

コーディネート・制作協力:

前田圭蔵

音響:

ゴックサウンド 近藤祥昭

照明:

株式会社レベル・ジー

設営:

オフィス田中、ダスキンレントオール新宿新都心イベントセンター

運営:

infusiondesign

ステージ制作:

infusiondesign

舞台監督:

高野 洋

制作:

小島寛大、荒川真由子、守山真利恵

主催:

フェスティバル/トーキョー

マップ

池袋西口公園

東京都豊島区西池袋1丁目8番26号

TEL 03-5961-5202(F/T事務局)

 

JR他「池袋駅」西口より徒歩2分

google mapで見る

チケット購入

入場無料

メニューを閉じる

  • TWITTER
  • FACEBOOK
  • YOUTUBE
  • NEWSLETTER
11月01
  • 池袋エリア
  • 西巣鴨エリア
  • 浅草/品川エリア
11月01